本文へ移動
一般財団法人日中経済協会
〒106-0032
東京都港区六本木1丁目8番7号
MFPR六本木麻布台ビル6階
TEL:03-5545-3111
FAX:03-5545-3117

第1回及び第2回

これまでの省エネルギー・環境総合フォーラムの結果概要は下記のとおりです。
 
「第1回日中省エネルギー・環境総合フォーラム」 (注:役職はすべて当時のもの)
 
 2006年5月末、「第1回日中省エネルギー・環境総合フォーラム」が、経済産業省、財団法人日中経済協会、中国国家発展和改革委員会、中国商務部、在日本国中国大使館の主催によりホテルオークラ東京において開催されました。本フォーラムでは、「政冷経熱」と言われた当時の状況の中で、薄煕来商務部長、姜偉新国家発展和改革委員会副主任をはじめ主要閣僚、省長、中央・地方の行政府や企業の責任者等300名が来日し、日本側では二階俊博経済産業大臣、小池百合子環境大臣、千速晃日中経済協会会長など550名、合わせて850名が参加しました。
 
 5月29日の全体会議では、両国の閣僚等による基調講演、小宮山宏東京大学総長による特別講演が午前中に行われ、午後にはテーマ別講演が行われました。その際には、調印式も行われ、日中政府間の合意3件、民間ベースの合意6件が調印されました。
翌30日午前には6分科会(①省エネ環保政策法規、標準、産品認証、②省エネサービス企業と融資担保メカニズム、③鉄鋼、④ガラス、セメント、新型建築材料、⑤再生可能エネルギー、燃料電池、電力、ガス、石炭、⑥自動車)並びにLT省エネ技術等交流促進部会第1回定期協議が行われ、当日午後から6月1日までの2日半にて、東京、北海道、中部、関西、北九州の5コースに分かれて、現地視察が行われました。
 
 詳細は「日中経協ジャーナル2006年8月号」に掲載しております。 
「第2回日中省エネルギー・環境総合フォーラム」 (注:役職はすべて当時のもの)
 
 2007年9月末、「第2回日中省エネルギー・環境総合フォーラム」が、経済産業省、財団法人日中経済協会、中国国家発展和改革委員会、中国商務部の主催により北京の人民大会堂において開催されました。
 
 甘利明経済産業大臣は、本フォーラム前日の9月26日、福田内閣の正式発足及び初閣議の後に訪中するという慌しい日程の中で、本フォーラムに参加されました。日本側では、張富士夫日中経済協会会長、南直哉JC-BASE副会長(重慶視察代表団団長)、更に、同時期に訪中した日中経済協会訪中代表団など500名が参加し、中国側では曾培炎国務院副総理、馬凱国家発展改革委員会主任など500名が参加し、計1,000名の会議となりました。
 
 9月27日午前には全体会議が行われ、両国の閣僚等による基調講演が行われました。また、第1回フォーラムと同様に調印式も行われ、日中省エネ・環境ビジネス推進モデルプロジェクト協力合意5件、その他の協力合意5件が調印されました。
 
 当日午後には7分科会〔①電力、②自動車、③電機・変圧器、④鉄鋼、⑤環境、⑥省エネ政策、⑦民生(建築)省エネ〕並びにLT省エネ技術等交流促進部会第2回交流会議が行われました。
 
 翌28日午前には、北京新世紀日航飯店において、日本企業による省エネ・環境分野のプレゼンテーション、パネル展示が行われました。
 
 本フォーラムに先立ち、9月23日~26日、南直哉JC-BASE副会長を団長とする重慶視察代表団33名が重慶を訪問し、重慶市政府、現地企業と交流を深めました。
 
 詳細は「日中経協ジャーナル2007年11月号」に掲載しております。 
TOPへ戻る