本文へ移動
一般財団法人日中経済協会
〒106-0032
東京都港区六本木1-8-7
MFPR六本木麻布台ビル6階
TEL:03-5545-3111(代表)
FAX:03-5545-3117

【参加案内】「2025成都対日開放協力経済貿易商談会」(4/24・東京)

 日頃より、当協会の事業活動に御理解と御支援を賜り、厚く御礼申し上げます。
 さて、今般、成都市商務局より、本年4月24日(木)に都内にて開催される「2025年成都対日開放協力経済貿易商談会」の御案内をいただきましたので、概要等を皆様に共有させていただきます。
 企業関係者の皆様におかれましては、御関心がございましたら、ぜひ参加の御検討を賜りますよう宜しくお願い致します。

「2025年成都対日開放協力経済貿易商談会」開催の御案内

拝啓 時下ますます御清祥のこととお喜び申し上げます。
 中日(成都)都市建設・現代サービス業開放協力モデルプロジェクトの建設を実務的に推進し、成都と日本との投資および経済協力を引き続き深化させるため、成都市商務局は、来る4月24日(木)、東京にて「成都対日開放協力経済貿易交流会」を開催いたします。
 本会議は「発展の機会を共有し、協力の未来を共創する」というテーマの下、文化創意、健康産業、グリーン低炭素などの両国が持つ優位性を発揮できる協力分野に焦点を当て、政府、企業、商工会などのリソースを活用し、具体的には都市特別プロモーション、協力政策および市場機会リストの公開、企業プロジェクトプロモーションおよび契約締結などの方法を通じて、成都と日本の交流・協力を新たな段階に引き上げることで、中日経済協力に新たな活力を与える所存です。
 つきましては、ご出席を心よりお待ち申し上げます。共に機会を分かち合い、協力し、発展を促進していくことができれば幸いです。
 何卒よろしくお願い申し上げます。
                                      敬具

                   記

■日 時:2025年4月24日(木)15:00~16:50
■会 場:東京マリオットホテル(東京都品川区北品川4-7-36)
■主 催:成都市商務局
■参加費:無料
■規 模:100名(日本側約55名)
■使用言語:日中同時通訳
■締切日:2025年4月15日(火)
■次 第(案):
   第一セッション:企業マッチング交流(15:00-15:40)
 (1)文化創意分野の交流ゾーン
  成都市委宣伝部による文化創意産業における優位性の御紹介
  優遇政策に関する質疑応答
  日中企業による対面交流
 (2)ヘルスケア分野の交流ゾーン
  成都市民政局によるヘルスケア産業における発展トレンドの御紹介
  優遇政策に関する質疑応答
  日中企業による対面交流
 (3)製造及び貿易分野の交流ゾーン
  成都市商务局および経済信息局による開放的な協力政策の優位性の御紹介
  優遇政策に関する質疑応答
  日中企業による対面交流
 第二セッション:全体会議(15:45-16:45)
 (1)司会者による御挨拶
 (2)中日開放協力PRビデオ放映
 (3)中国駐日本大使館代表御挨拶
 (4)成都市指導者御挨拶
 (5)日本側来賓御挨拶
 (6)成都市文化広電旅遊局による文化観光産業の御紹介
 (7)成都市商務局による対日開放政策および市場機会リストの発表
 (8)日本川総商会発言
 (9)成都進出中の日本企業による経験談
 (10)調印式

お申込み

下記URLにてご応募ください。

本件お問い合わせ

下記お問い合わせ先宛に直接御連絡いただければ幸いですが、当協会にも御遠慮なくお問い合わせください。

成都市商務局 金 陽 
 TEL:  +86-180-3074-5342
 Email: zrhztjb@163.com

日中経済協会業務部(担当:金子)
 TEL:    03-5545-3113
 Email: miho.kaneko@jc-web.or.jp 
TOPへ戻る