本文へ移動
一般財団法人日中経済協会
〒106-0032
東京都港区六本木1-8-7
MFPR六本木麻布台ビル6階
TEL:03-5545-3111(代表)
FAX:03-5545-3117

「トップ100環境技術」の募集案内

環境保護部対外合作中心より「トップ100環境技術」の募集案内

中国環境保護部対外合作中心が推進する「環境保護技術国際ビジネスマッチングプラットフォーム(通称:3iPET)」では、先進的かつ優秀な環境技術を集約するため、「トップ100環境技術」を認定し、技術集を編集しています。

対象分野は、大気、水、土壌、省エネ、クリーナープロダクションなど幅広く、国内外からのエントリーを募り、選出された企業(技術)には、3iPETが展開する関連活動(国際セミナーやマッチング商談会等)への招待などの様々なメリットが享受できる、とされています。

この度、当該「トップ100技術」の第2回目の募集ということで、環境保護部対外合作中心からの依頼を受け、案内状を紹介させていただきます。

ご関心の企業・団体の皆様におかれましては、添付資料をご一覧いただき、添付所定の手続きによりご応募等ご検討いただければ幸いです。なお応募締め切りは、10月30日だということです。


▼ 添付資料 ※自薦版、他薦版が中国語、英語と合計4点あります。
・1ページ~:募集(自薦)案内状(中文)
・17ページ~:募集(自薦)案内状(英文)
・32ページ~:推薦(他薦)依頼状(中文)
・36ページ~:推薦(他薦)依頼状(英文)

▼ お問い合わせ
・環境保護部対外合作中心 環保技術国際交流合作部 費偉良、呉敏
・電話:010-8226-8791
・メール:fei.weiliang@mepfeco.org.cn

※その他、ご不明な点は、日中経済協会・澤津(saw@postbj.net)宛てにお問い合わせください。


<参考1:中国環境保護部対外合作中心>
http://www.mepfeco.org.cn/
→1987年設立。これまでの30年間の活動では、環境保護部の対外経済交流の窓口として、環境に関する国際条約履行(例:オゾン層保護、生物多様性、水銀処理など)や国際合作(例:中日韓黄砂対策協力案件)に従事するほか、環境技術交流、環境コンサルティングサービス、環境ファイナンスなどにも関与。

<参考2:環境保護技術国際ビジネスマッチングプラットフォーム(3iPET)>
http://3ipet.mepfeco.org.cn/
→2015年6月に環境保護部の支援の下で設立。中文=環保技術国際智匯平台、英文=International Platform for Environmental Technology。
国内省市の技術ニーズを吸い上げ、関連シーズをマッチングさせることが主な任務。マッチングをより効果的に推進するため、20省、8市、5工業団地に基地を設立。

 以上

添付資料

募集案内

( 1700KB)

TOPへ戻る