昨年もご案内させていだいた「一帯一路サミット」について、今年は8月31日(水)と9月1日(木)の2日間にわたり開催されることになりました。日中経済協会では、香港貿易発展局からの招請により、同イベント内の「ビジネスプレナリー(英:Business Plenary/中:専題分組論壇)」セッションのオンライン視聴をご案内申し上げます。 本セッションは【1】Collaborate for a Bright New Era(仮訳:輝かしい新時代にむけた協力)、【2】Capturing Synergies between Belt and Road and Greater Bay Area(仮訳:一帯一路とグレーターベイエリアの間のシナジーをつかむ)という2つのテーマが設定されており、【1】はRCEPが主な内容となり、【2】では中国における双循環(国内循環と国際循環)の実現にあたり香港が担う特殊な役割が議論される予定でございます。 今回はイベントの特性上、中国語(北京語)と英語の同時通訳のみとなりますが、中国大陸のイベントとは異なる視点で中国の現状を知る機会となお、なるため、中華圏、さらには周辺地域を含めた経済にご関心の方におかれましては、ぜひ視聴をご検討いただけますと幸いです。なお、当協会賛助会員の皆様におかれましてはすでにメールにて無料視聴のご案内を差し上げておりますので、併せてご覧いただけますと幸いです。
概要
概要
テーマ1
名 称:Collaborate for a Bright New Era (仮訳:輝かしい新時代にむけた協力) 日 時:8月31日(水)日本時間12:15~13:30 登壇者:陳啓宗 恒隆集団董事長 ※不動産 ロッド・エディントン JPモルガンアジア太平洋諮問委員会議長 彭耀佳 ジャーディン・マセソン商会副行政総裁、香港旅遊發展局主席
テーマ2
名 称:Capturing Synergies between Belt and Road and Greater Bay Area (仮訳:一帯一路とグレーターベイエリアの間のシナジーをつかむ) 日 時:8月31日(水)日本時間15:00~16:15 登壇者:黄友嘉 香港中華廠商聯合会永久名誉会長 ※パネリスト 欧陽伯権(レックス・アウヤン)香港鉄路有限公司会長 陳家強 Welab Bank(匯立銀行)董事長 郭家耀 アラップグループ東アジア主席