【活動報告】江蘇省塩城市関連の動き

qrcode.png
https://www.jc-web.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
一般財団法人日中経済協会
〒106-0032
東京都港区六本木1-8-7
MFPR六本木麻布台ビル6階
TEL:03-5545-3111(代表)
FAX:03-5545-3117
 

【活動報告】江蘇省塩城市関連の動き

   
2023/08/08 Upd.
 
2023年8月、江蘇省塩城市政府関係者を中心とする活動が活発に行われましたので以下、配布資料を中心に報告します。塩城市の最新動向などの参考にしていただければ幸いです。
 

中国塩城(東京)経済貿易協力交流会

中国塩城(東京)経済貿易協力交流会
 
2023年8月8日、塩城市人民政府が主催する「2023中国塩城(東京)経済貿易協力交流会」が都内で開催され、日中経済協会は、日中経済文化友好促進会からの招きにより、高見澤学理事が出席しました。
 
主催者側のご厚意により、一部の資料(塩城市PRビデオと大豊港経済開発区の日本語・中国語い資料)を提供いただきましたので共有します。塩城市の最新の経済発展状況のご理解の一助としていただければ幸いです。
 
<次第>
1. 塩城市PRビデオ
2. 塩城市人民政府・張明康代理市長挨拶
3. 中国駐日本大使館・宋耀明経済商務公使挨拶
4. 日本国際貿易促進協会・笠井爚雄理事長挨拶
5. 塩城市商務局・郭慶生局長「塩城経済発展状況の紹介」
6. 濱海県委副書記、濱海港工業園区管理弁公室・徐加曄主任「黄海新区綜合エネルギー基地及びスマートゼロカーボン産業園の紹介」
7. 大豊港経済開発区管委会・密雲主任「大豊港国際合作グリーン低炭素産業園区の紹介」 [日文PowerPoint] [中文PowerPoint]
8. 伊藤忠商事株式会社情報金融グループ・掘内真人情報産業部門長代行発言
9. 株式会社フェローテックホールディングス・山村丈副社長発言
10. 氪空間信息技術有限公司・王雪泉首席執行官発言
10. プロジェクト調印式
   
 

江蘇大豊港経済開発区管理委員会一行の来会

江蘇大豊港経済開発区管理委員会一行の来会
 
2023年8月7日、江蘇大豊港経済開発区管理委員会・密雲主任一行が日中経済協会を表敬訪問し、髙見澤学理事以下で現地(大豊港)の投資環境などについて詳しい説明を受けました。
 
<名簿>
 密 雲 江蘇大豊港経済開発区管理委員会 主任
 曹海忠 塩城市大豊区人民政府新能源与新材料産業招商局 局長
 郁 峰 塩城海洋生物産業園管理弁公室 主任
 蒋守峰 中日(塩城)グリーン水素国際科創中心 社⾧
 斉 玥 日中経済文化友好促進会 執行会長ほか
 
 
 
  • 大豊の名の通り、塩城の大豊港経済開発区は面積が広く49km2。長江デルタ都市圏の中の一つで、国家級港の一つでもあり、10数年前に長崎港とのルートが開通。現在密接に連絡があるのは上海港。我々の港経由で通関して上海から輸送。
  • 伝統産業は、造船、鉄鋼、化学。
  • 今後我々が目指す新しい目標は新エネルギー。我々の優位性は、地理的優位性、総合物流(港、河川、高速鉄道)、総合エネルギー(洋上風力、太陽光、グリーンエネルギー)、良好な生態環境、ビジネス環境。
  • 日中経済協会は、毎年日中省エネルギー・環境総合フォーラムを共催しているということで、大方向は省エネ関係と合致。大豊港は、未使用分エネルギーを市場に回す炭素取引市場にも関心。
  • 日中経済協会をプラットフォームとして中国へ投資したい日本企業に大豊港の現状と優位性を理解していただきたい。また、是非中小企業などを率いて実際に塩城を訪れていただきたい。

 

画像のパンフレット『投資大豊港』のPDFダウンロードはこちらから→

 

第4回中国塩城イノベーション大会再生可能エネルギ-(日本)コンテスト

第4回中国塩城イノベーション大会再生可能エネルギ-(日本)コンテスト
 
2023年8月4日、都内にて塩城市ハイレベル人材協会主催による「第4回中国塩城イノベーション大会再生可能エネルギ-(日本)コンテスト」が開催されました。日中経済協会は、日中経済文化友好促進会からの招きにより、業務部が出席しました。
 
前半は、塩城市人民政府・費堅副市長や中国駐日本国大使館・陳巍公使参事官兼総領事、日本江蘇総会・李磊会長(法政大学教授)らからの挨拶のほか、塩城市人力資源・社会保障局・呉啓飛局長から、市の科学技術人材政策について、塩城市工業信息化局・鄭栄東副局長より、再生可能エネルギーの発展状況について基調講演がありました。
 
<参考リンク>
 
後半は、「再生可能エネルギ-(日本)コンテスト」と題したピッチがおこなわれ、日中から10プロジェクトのプレゼンテーションと6名の有識者による採点の結果、地熱利用技術に関するプロジェクトが優勝を飾りました。
 
日中経済協会といたしましても、塩城市におけるイノベーション振興に注目していきたいと思います。
 

本件お問い合わせ

本件お問い合わせ
 
日中経済協会業務部(担当:澤津)
TEL: 03-5545-3113
naoya.sawazu[at]jc-web.or.jp ※[at]は@に変換ください。
<<一般財団法人日中経済協会>> 〒106-0032 東京都港区六本木1-8-7 MFPR六本木麻布台ビル6階 TEL:03-5545-3111 FAX:03-5545-3117