本文へ移動
一般財団法人日中経済協会
〒106-0032
東京都港区六本木1-8-7
MFPR六本木麻布台ビル6階
TEL:03-5545-3111(代表)
FAX:03-5545-3117

【参加報告】中国・恵州-日本投資説明会

ご案内

 【満員御礼・受付終了】0325 update
 
   平素より、日中経済協会の事業活動にご支援とご協力を賜り、心より御礼申し上げます。
   今般、広東省恵州市人民政府主催、当会協力の「中国・恵州‐日本投資説明会」が4月5日(金)に、ホテルニューオータニ(東京)にて開催される運びとなりました。
 詳細については、下記主催者側からのご案内をご参照ください。
 
======================================
 
2024年3月吉日
恵州市人民政府
 
「中国・恵州‐日本投資説明会」のご案内
 
拝啓 早春の候、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 
 日頃より、恵州市の経済・社会発展にご関心と多大なるご支援を頂き、心より感謝申し上げます。
 この度、日本との経済貿易交流をより一層深めるべく、恵州市人民政府は来る4月5日(金)に東京にて「中国・恵州‐日本投資説明会」を開催する運びとなりました。中国共産党恵州市委員会の劉吉書記が本会に出席する予定です。
 恵州市は2200年以上の長い歴史を持ち、1400年以上の都市建設史を有する、中国の「歴史文化名城」です。また、現代的で活力に満ちた都市でもあり、粤港澳大湾区(グレーターベイエリア)の東岸に位置し、香港に隣接しているため、便利な交通環境が整っております。
 近年、恵州は石油化学エネルギー、新素材、電子情報などの産業クラスターを形成する新産業都市へと発展してきました。「恵州大亜湾経済技術開発区」は5年連続「中国化学工業園区TOP30」の首位に選ばれており、また、「恵州仲恺ハイテック産業開発区」は「国家級電子情報産業基地」などの称号を獲得しています。
 長期にわたり、恵州と日本は緊密な経済協力関係を築いてきました。ホンダ、ソニー、住友電工、AGC、出光興産など多くの日系大手企業が恵州を選び、恵州とともにWin-Win発展の道を歩んできました。また、恵州のDESAY SV、基準精密工業、Lyricテクノロジーなどの有力企業も日本への投資を行っています。2023年時点で、恵州の対日輸出入総額は183.4億元に達し、日本との経済貿易は、より一層緊密化する方向へと発展を加速させています。
 恵州市人民政府は、皆様と共にさらなる発展を目指し、より素晴らしい未来を切り拓くべく、努力してまいります。
 詳細は下記のとおりです。ご参加を心よりお待ち申し上げます。
 
敬具
 
 
■日 時:2024年4月5日(金)16:00-18:00
■会 場:ホテルニューオータニ(東京)【edo ROOM】(ザ・メイン 宴会場階  1階)
(〒102-8578東京都千代田区紀尾井町4-1  TEL:03-3265-1111)
■主 催:恵州市人民政府
■実 施:恵州市商務局、恵州大亜湾経済技術開発区
■次 第:(予定)
16:00-16:30  受 付
16:30-16:35  開 会
16:35-16:45  主催者挨拶:恵州市党委員会書記 劉 吉
16:45-16:55  来賓挨拶: 中国駐日本国大使館公使 楊 宇
日中経済協会理事 高見澤学
16:55-17:15  基調講演: 恵州市人民政府副市長 李俊玲
17:15-17:35  企業講演: 恵州に進出している日本企業による発表(2社)
17:35-17:40  協力プロジェクト調印式
17:40-18:00  自由交流
18:00-19:30  夕食懇親会
 
 
以上
 

参加申し込み

関連資料のダウンロード

本件お問い合わせ

   
 ◆中華人民共和国駐大阪総領事館 経済商務処 鄭 韻(テイ・イン)
  TEL:06-6445-9481(内線403) 
  E-mail:zhengyunteiin[at]outlook.com
 
 ◆日中経済協会 業務部 金子
  TEL: 03-5545-3113
  miho.kaneko[at]jc-web.or.jp
 
  ※[at]は@に変換してください。
TOPへ戻る